『Do the right thing』と『Don't be evil』の違い
なぜGoogleはモットーを変更したのか?
シンキングツール使ったワークショップとかにしても面白いかも。
一見ポジとネガの関係で、同じことを言っているようにみえる。
でも、実は結構違いがあるんじゃない?
googleにとって”Right Thing”だけど、ユーザーとってはEvilな事例が増えつつない?
"Don't be evil"のままだったら、会社としてここまで大きくならなかったかも?
Right だけど Evilになってしまった?参考記事
https://gigazine.net/news/20200107-why-ex-google-policy-chief-left/